新入荷 再入荷

杉戸洋 こっぱとあまつぶ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2,808円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :SKCU5246707790
中古 :SKCU52467077901
発売日 2025/03/15 定価 2,808円 型番 Z5584185488
カテゴリ

杉戸洋 こっぱとあまつぶ

商品詳細杉戸洋は、具象と抽象、物語と絵画の間の繊細なやりとりを通して、独自の絵画スタイルを構築してきました。淡いパステル色で描かれる、家や車、木、星空などの子どもが好んで描きそうな柔らかなものに、水平線や三角形、矩形などの幾何学が重なり、多層的な構図が現れます。そこでは、雨粒のような小さな粒子が、色となり形となって空間に拡散するのを、身体全体で感じるようです。 本書は、豊田市美術館で開催中の同名展の展覧会カタログとなります。ページをめくりながら展覧会の空間を辿るように、また杉戸が思い描く頭の中のヴィジョンそのままに構成しています。本書を観る人は、たとえ展示空間に行かずとも、詩情と建築的な幾何学が融合した絵画を感じ、想像力を微細なものから宇宙的な広がりへと、自由に往還できるでしょう。本展には、スパイダース[建築家・青木淳(1956年生まれ)、大石雅之(1979年生まれ)]とのコラボレーション作品も登場。インスタレーションビューの他、杉戸自身や撮影した写真などを織り交ぜ、建築と絵画が呼応する空間に流れる波動がそのまま凝縮されたような一冊に仕上がりました。 執筆:青木淳、和田浩一(宮城県美術館)、能勢陽子(豊田市美術館)※全て日英併記 デザイン:下田理恵仕様:B5変型/ハードカバー/布貼り/152P言語:日本語/英語定価:2,800円+税ISBN:978-4-907562-08-30071 杉戸洋(Hiroshi Sugito)1970年、愛知県生まれ。1992年、愛知県立芸術大学美術学部日本画科卒業。個展には2006年の「April Song 」(ヴァンジ彫刻庭園美術館、静岡)、同年の「Focus」(フォートワース近代美術館、テキサス)などがあり、グループ展にも2008年の第7回光州ビエンナーレ、2010年の「絵画の庭-ゼロ年代日本の地平から」(国立国際美術館、大阪)など多数参加。2006年の「A to Z 」(吉井酒造煉瓦倉庫、弘前)では奈良美智と、2013年の愛知トリエンナーレでは建築家の青木淳とコラボレーションを行った。2015年には宮城県立美術館で個展「天上の下地」を、ベルナール・ビュフェ美術館では個展「frame and refrain 」を開催。商品の情報カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>アート・デザイン・音楽商品の状態: 目立った傷や汚れなし

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です