管理番号 |
新品 :IQYG82362540676 中古 :IQYG823625406761 |
発売日 | 2025/03/28 | 定価 | 4,400,000円 | 型番 | Z5607848909 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細天然無染色スギライト ペンダント(石は①か②のいずれかをお選び下さい) #【天然石】 <石の伝え> 世界三大ヒーリングストーンとして、 最高クラスのヒーリング効果を持つと言われており、 持つ者の心に慈悲深く救いを与え、 トラウマを克服しその先の人生を守護を担うと伝えられています。 商品詳細: 石:スギライト(染色加工無し)、小さいですが、価値が高いとされる濃い紫の部分を削り出したトップになります。 サイズ:①縦7横5②縦7横6(mm) 付属品:保存袋 ※チェーンは付属しません。 ※ニッパー等で金属部を外し、ルースとしてまたは巾着袋等に入れて守護石としての利用もオススメです。 世界三大ヒーリングストーン: 1944年日本国内で発見されたスギライトは(新鉱物として認められたのは1970年代)、1980年代のアメリカで開かれたミネラルショーにて一躍脚光を浴びる事となりました。 その理由はヒーラーを生業とする人々によって「非常に力のある石」として世界三大ヒーリングストーンと認識されたからでもあります。主だった効果としては「守護」「心身の自然治癒の促進」と考えられています。 鉱物として: スギライトを発見したのは、日本人で場所は瀬戸内海の「岩城島」だったそうです。ただし産出量は極僅かで、現在の主な採掘地は南アフリカのヴィーゼル鉱山となっています。 その南アフリカでも濃く深い紫色のスギライトの産出量は減少傾向にあり。非常に高騰しています。 その為、価値の無いスギライトの駄石を紫色に染色加工する業者も多くおります。加工品はアルコールに浸しておくと染めた色が落ちたり、使用していく内に色が薄くなっていきます。 ※数万円~数十万円で出品しているのに、鑑別書が無い商品はあやしいかもです。 <出品者について> ・貴石、半貴石等の鑑定、査定業に約8年程従事。 天然石等は専門外ながら、副次的に関わった事でより深く広い興味を覚え収集。 ・出品物は全て、蒐集品の一部をお譲りしています。また「パワーストーンアクセサリー店」等では購入せず、「鉱物店」で購入していますので、最低限のものを除き人工的加工品はありません。※アート作品は除く。 ・儀礼として、お譲りするものは全て創業111年を超えるニチオン社謹製の音叉4224Hzによる所謂「浄化」をしてお送り致します。商品の情報カテゴリー:ハンドメイド>>>アクセサリー(女性用)>>>ネックレス商品の状態: 新品、未使用