管理番号 |
新品 :UOIC88661902258 中古 :UOIC886619022581 |
発売日 | 2025/03/14 | 定価 | 64,701円 | 型番 | Z3611688868 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細京都の老舗、丸池藤井さんで購入した商品。作家は墨染居で有名な山本流石先生です。種類:単衣の長羽織色:落ち着いた優しいパープル状態:汚れなどなく、綺麗な状態です。写真ではわかりづらいですが、全体にプラチナが織り込まれていて、上品なキラキラ感があります。ライトや光が当たると、より一層輝きが綺麗です。全体に小花柄が描かれていますが、柄に色はないので、色無地に近い感じで、どんなお着物とも合わせやすいです。フォーマルな場所にも使いやすく、単衣ですが、年中使って頂ける雰囲気のデザインです。サイズお写真9枚目、平置きの状態で採寸しています。総丈98.5cm、身幅60cm袖丈48.5cm、袖の横幅33cmカラー···パープル種類···羽織(コート/ショール等)素材···正絹〜豆知識〜長羽織とは、丈が膝下よりも長い羽織です。全身を包み込むため、スタイルが良く見えるのが特徴です。近年は長羽織を好んで着る方が増えてきています。単衣の羽織やコートは裏の生地をつけない一枚仕立てです。ショールを持って出掛けると、案外邪魔になったり、ずるずると落ちたりもします。そういう時は単衣の羽織やコートが便利で役立つでしょう。冬の厳しい寒さが年毎に無くなり、春の期間が長かったりする現在の気候では単衣が特に便利です。秋口にも着物でお出かけするなら単衣のコートを着れば軽くて塵よけにもなります。商品の情報カテゴリー:レディース>>>浴衣/水着>>>着物商品の状態: 未使用に近い