管理番号 |
新品 :NANA82362647255 中古 :NANA823626472551 |
発売日 | 2025/03/26 | 定価 | 136,304円 | 型番 | Z3436025809 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細※値段交渉のメッセージには基本応答できませんので ご了承くださいませ。 CG319X 31.1型 カラーマネージメント液晶モニター (キャリブレーションセンサー内蔵) 販売価格税込み60万5000円 2020年DGP金賞 表面処理...ノングレア(非光沢) 解像度(規格)...4K(3840x2160) 解像度(規格)...DCI4K(4096x2160) 引っ越しを機に手放すことにしました。 使用頻度は50時間〜70時間程度です。グレーディングの用に購入したのに自身もそんなに使わなかったという。。 動画(カラーグレーディング)や写真でクオリティ重視の方以外にはオーバースペックになってしまうモニタですが 極めたい人には最高のモニタです。(普段の映像を画面に映し出したとき、あまりの綺麗さに声でます) ドット抜け、ムラ等もなく非常に綺麗な状態です。 ※遮光フードも付属。 ※箱なし ■配送は電化製品のため「たのメル便」で梱包発送いたします 配信・映画制作向けの「PQ方式」と放送向けの「Hybrid Log Gamma方式」、両方のHDR入出力特性(ガンマ)に対応しています。映画作品や放送番組など、HDRコンテンツの編集作業・カラーグレーディング作業に有効です。 デジタルシネマ規格である「DCI」や、4K/8K放送の色基準となる「Rec.2020」など、国際規格で定められた色域・ガンマを再現する表示モードを標準搭載しています。カラーモードはモニター本体の前面ボタンから簡単に切替えて使用でき、ユーザーはプロジェクトの色基準に合わせて手間なく色管理を行えます。 用途に合わせたさまざまなガンマ設定が可能 HDR PQ方式、Hybrid Log Gamma方式を含むさまざまな規格に対応したガンマ値を選択できます。また、専用ソフトウェア ColorNavigatorを使うことで、任意のカメラLogをガンマに設定できます。モニター単体でカメラLogの映像を確認できるため、撮影現場での運用に有効です。 DCI 4K/60p入力に対応 CG319Xは、HDMI®端子、DisplayPort端子を各2系統搭載し、いずれもケーブル1本でDCI 4K(4096×2160)/60p入力に対応。4K/60pで撮影した映像を変換せずにプレビューできます。商品の情報カテゴリー:家電・スマホ・カメラ>>>PC/タブレット>>>ディスプレイ商品の状態: 目立った傷や汚れなしブランド: エイゾー