管理番号 |
新品 :MYKW82362400566 中古 :MYKW823624005661 |
発売日 | 2025/03/23 | 定価 | 55,200円 | 型番 | Z3752544885 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細桃山~江戸初期の根来 朱塗 刻み 鞘・本肥後拵になります。これ程までに桃山~江戸初期の形式を残した生ぶい拵は、滅多にお目にかかれません。【鞘】刻みの朱鞘は、本根来塗でキズは有るものの割れは無く、一文字・鯉口・栗も生ぶなり、状態良し。【縁頭(本肥後)】 縁: 烏銅 波高彫 秋草・千鳥・花菱 金色絵 加賀象嵌頭: 山金地 無垢 山道、唐草毛彫 下地、黒鮫皮に鞣し革 漆掛け 肥後柄巻、結び目 擦れ有れど 切れ等 無く良好【目貫】揃い 山金地・寿亀 金ウットリ。【鍔】桃山~江戸初期 尾張、雁 茗荷 繋ぎ 菊花形透かし サイズは縦7.15cm、横7.1cm、厚さ切羽台5.15mm、耳4.55mm【縁】縦 3.83cm【鐺】7.88cm【寸法】鞘57cm、反り1.2cm、柄17.5cm、総長76cmツナ木は本来の刀身ではありませんが、ガタツキ無く しっかり止まっています。鍔の中心穴も少々大きいですが、しっかり止まります。商品の情報カテゴリー:その他>>>アンティーク/コレクション>>>工芸品商品の状態: 目立った傷や汚れなし配送料の負担: 送料込み(出品者負担)配送の方法: らくらくメルカリ便発送元の地域: 岐阜県発送までの日数: 1~2日で発送