管理番号 |
新品 :GMSY7541305116 中古 :GMSY75413051161 |
発売日 | 2025/03/16 | 定価 | 3,900円 | 型番 | Z0537420543 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細「戦国期奥羽の地域と大名・郡主」 小林清治著作集編集委員会 定価: ¥ 8800 本巻には、戦国期の奥羽諸地域、とりわけ大名・郡主に関する諸論考を中心に採録した。第一部に総論となる三論文を配し、ついで北奥・浜通り・中通り・会津の各地域ごとに関連論文を収めた。小林氏の戦国奥羽史研究を集成した初めての論文集であり、これまでの伊達氏・奥羽仕置関連の著書と併せて読むことで、氏の戦国・織豊期研究の全体像がより鮮明になることであろう。 【主要目次】 第一部 総 論 第一章 東北の戦国時代 第二章 南と北の戦国争乱 第三章 戦国期南奥の武士と芸能 第二部 北 奥 第一章 中世の安東(安藤)秋田氏 第二章 戦国期における大崎氏と伊達氏 第三章 葛西晴信黒印状について 第四章 葛西大崎一揆の背景 第五章 九戸合戦 -中世糠部郡の終末- 第三部 浜通り 第一章 相馬市域の歴史的環境 第二章 佐竹勢力の浸透と岩城氏の衰微 第四部 中通り 第一章 戦国期の田村氏と三春 第二章 陸奥国田村荘における大名権力と荘園制 第三章 岩代地方史の特質 第四章 中世の玉川村地方と大寺氏 第五章 戦国期の石川氏 第六章 結城白川氏と八槻別当 -戦国大名と修験勢力- 第五部 会 津 第一章 中世の会津 第二章 蘆名盛氏と向羽黒山(岩崎)城 第三章 会津時代の伊達氏 第四章 東北織豊大名の領国構造 -会津蒲生領について- 第五章 檜枝岐と舘岩 -南会津の村と村名- #小林清治著作集編集委員会 #本 #歴史/日本史商品の情報カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>人文商品の状態: 目立った傷や汚れなし