新入荷 再入荷

値下げ・中国徽墨「国際書画連盟参事 廣瀬珪人氏 秘蔵品」1736年乾隆元年

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 36,564円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :DGJM82362468287
中古 :DGJM823624682871
発売日 2025/03/27 定価 36,564円 型番 Z9462785889
カテゴリ

値下げ・中国徽墨「国際書画連盟参事 廣瀬珪人氏 秘蔵品」1736年乾隆元年

商品詳細中国の徽墨 古墨新品未使用で、一度も使った様子はありませんが、相当な経年によりますので「未使用に近い」で出品させて頂きます。元 国際書画連盟参事 日本書芸院審査員 ヒロセ会主宰 国際書画展多数出品故 廣瀬 珪人「平成27年逝去」の秘蔵品です。徽墨の内容上面ガラスの紙箱に5点入っています。5点とも重さは約100グラム有りますので、墨の総重量は500グラムです。1点の大きさ 長さ:110ミリ 幅:50ミリ 厚み:15ミリ 5点とも同じ大きさです。1、御詠水仙の墨 表面に水仙の画(金銀の画) 裏面に金文字の説明 側面に  乾隆元年製と記載があり、乾隆は清の時代の元号。   元号乾隆は、西暦1736年~1795年。  乾隆元年(1736年)に製造されたのはこれ1点。 反対側面に  徽州老呉開文監製と記載。  これは、現在の中華人民共和国案徽省横山市。2、御詠菊の墨 表面に菊の金銀の画 裏面に金文字の説明 側面に  乾隆年製と記載   1736年~1795年の清の元号乾隆年間の製造。 反対側面には  徽城國華堂監製の記載   これは中華人民共和国案徽省徽城製。 3,御詠梅の墨 表面に梅の金銀の画 裏面に金文字の説明 側面に  乾隆年製と記載   これは1736年~1795年の清の元号 乾隆年間の製造。 反対側面には  徽州老呉南文監製の記載  これは現在の中華人民共和国案徽省横山市。4、御詠荷【蓮】の墨 表面にの金銀の荷【蓮】の画  (中国では「蓮」を「荷」と書くみたいです。) 裏面に金文字の説明 側面に  乾隆年製と記載   これは1736年~1795年の清の元号乾隆年間の製造。 反対側面には  徽城國華堂監製の記載   これは中華人民共和国案徽省徽城。 5,御詠桂の墨(この墨は上部が割れて2個の状態になっています。画像参照) 表面に桂の金銀の画 裏面に金文字の説明 側面に  乾隆年製と記載   これは1736年~1795年の清の元号 乾隆年間の製造。 反対側面には  徽城國華堂監製の記載   これは中華人民共和国案徽省徽城製。故人 廣瀬珪人氏 秘蔵品であり、大切にしていただける方にお願い致します。商品の情報カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>書商品の状態: 未使用に近い

 

 

 

 

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です