管理番号 |
新品 :BCDE82362376037 中古 :BCDE823623760371 |
発売日 | 2025/03/14 | 定価 | 440,000円 | 型番 | Z6520997289 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細いつも当農園の農産品を購入していただきまして誠にありがとうございます 今年も先日霜が降り皆で深夜から薪を焚き霜被害に備えました。毎年の事ではありますが被害が最小限であるよう祈るばかりです。今年の桜桃の予約販売は価格高騰の煽りを受け高値となっていますが、僕は市場価格で販売していますので価格は実際の市場価格で決めさせて頂きます。日本最古の桜桃農家ではありますがひしひしとこの山形の地が桜桃に向かなくなって来ているのを感じています。今では山形でドラゴンフルーツでも作れます。僕は「できる」と「楽しくできる」は別と考えます。勿論果樹栽培は只管苦労苦労です。でも果樹が無理なく実を結べるのと無理して実を結ぶのは違います。樹を見ながらぼちぼち出来るとこまでやって行きますのでどうぞよろしくお願いします。今年も皆さまに喜んで頂けるような品質と価格を目指しますのでどうかよろしくお願いします。コロナ禍では有りますが皆様の御多幸をお祈りしつつ今年を締めさせて頂きます。当農園の作物を購入して頂き誠に有難うございました。来年もどうかよろしくお願いします。今年、さくらんぼを出品するにあたり 知人からいくつかの質問をされましたので 購入者の方が店のも疑問に思っているかと思いこちらの方で 回答させていただくことにしました 着色剤とはその名の通りさくらんぼに色をつけるための薬剤です 何もやましいものではなく農協なので普通に購入できるものです さくらんぼにはベースの色が赤いものと黄色いものがあります赤いものは着色と味が比例しますが 黄色いものは味と色が比例しないことがあります そのため味は乗っているのに着色がまだだと市場で安く買いたたかれていました そういった商品を補うには良い薬剤だと思います 使ったことはありませんが それが今現在味がが未熟な果実に色をつけて高値で流通させるように使われています 特に今年はさくらんぼの価格が高騰しているので 早く出荷すればするほど利益が上がるためそのような品を山形でも 見かけるようになってしまいました実に嘆かわしいことです。商品の情報カテゴリー:その他>>>食品>>>果物商品の状態: 新品、未使用カラー: グレイ系