新入荷 再入荷

トコとグーグーとキキ 村山亜土 柚木沙弥郎 福音館書店 初版本

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2,441円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :AAAA26631740206
中古 :AAAA266317402061
発売日 2025/03/08 定価 2,441円 型番 Z8302733799
カテゴリ

トコとグーグーとキキ 村山亜土 柚木沙弥郎 福音館書店 初版本

商品詳細2004年10月31日発行 初版本ややイタミがあります。画像で状態をご確認ください。コメントなしで即購入OKです。梱包は水濡れや傷に注意してしっかり行いますのでご安心ください。「トコとグーグーとキキ」福音館書店村山亜土 柚木沙弥郎 内容紹介南の国の森に朝日がのぼり、コーヒーの実を食べにやってきオニオオハシのトコは、友だちのナマケモノのグーグーに向かって、種を吹き飛ばして起こしました。その時、轟音を立てて森のすぐ上を飛んでいった動物サーカスの飛行機から、カメレオンのキキ落ちて…。子どもたちの人気者であるキキはその後、どうやってサーカスに戻るのでしょう。南の国の森に生まれた友情の絵本。村山亜土1925年、村山知義と籌子の長男として東京に生まれる。1949年、山梨医専を経て、成城高校(旧制)文乙卒業。在学中から、児童劇「ごみためものがたり」「動物の町」などを書き、以後、「コックの王様」「ソフロン博士の金時計」「天草四郎」「鬼むかし」などを児童劇団に発表し、児童劇作家として活躍した。1984年、視覚障害者のための「手で見るギャラリーTOM」を、妻・治江と開設。86年、モービル児童文化賞、95年、児童福祉文化賞受賞。2002年没。柚木沙弥郎1922年、東京に生まれる。国画会会員。女子美術大学名誉教授。1942年、美術史を学ぶため東京大学に入学したが、戦争で勉学が中断され、46年から大原美術館(岡山)に勤務。そこで「民芸」に魅せられ、柳宗悦の著作を読み始める。47年、大学での研究と仕事を捨てて、芹沢銈介に師事。以来、型染めの作品を発表しつづけている。布地への型染めのほか、染紙、壁紙、ポスター、版画など幅広いジャンルで活躍。装幀、イラストレーションも手掛ける。個展、グループ展を多数開催。また、1987年から91年まで女子美術大学の学長を務めた。1958年、ブリュッセル万国博覧会で銅賞。91年、第1回宮沢賢治賞を受賞。絵本の仕事に『魔法のことば』(1996年度子どもの宇宙国際図書賞受賞)などがある。2024年没。#村山亜土#柚木沙弥郎商品の情報カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>絵本・児童書商品の状態: やや傷や汚れあり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です