管理番号 |
新品 :RIZQ26631707853 中古 :RIZQ266317078531 |
発売日 | 2025/03/08 | 定価 | 2,730円 | 型番 | Z1907992066 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細「騒音の文明史 ノイズ都市論」原 克定価: ¥ 3800(+税)東洋書林新品です。見返しめくったところに著者謹呈の短冊貼付あり。【内容】音に関わる文化は音楽だけではない。本書は、副題に「ノイズ都市論」とあるように、「都市」という、秩序と逸脱、集団と個人がせめぎあう場を、騒音の観点から考えようという狙いだ。近代国家と、そこに生きた人々は何を騒音と見なし、そこにどのような意味づけを行ってきたのか。江戸の名残をとどめ、物売りの声が遠く響く世界都市に、実用と享楽の音塊が押し寄せた!爾来人びとに憑きまくる“わたくし”という感覚とは?“静寂”とは?自他をわける“やかましい”の実相とは?―無数のメディアに表出した庶民の織りなす音風景の小譚を、ヨーロッパ思想の援用を踏まえて縦横無尽に博捜するノイズ三都物語「東京篇」!!収載図版95点。【目次】第1章 都市の周縁の音世界第2章 寺の鐘と教会の鐘の政治学第3章 太鼓と木魚の社会秩序第4章 拍子木と自由の観念第5章 精神という神話とモダンタイムズ第6章 プライバシーの音響学第7章 騒音と静寂の権力論第8章 都市の交響楽第9章 サイレンと国家イデオロギー第10章 ラジオと時代の尖端性#筒井の出品物の一覧#原克 #原_克 #本 #歴史/一般商品の情報カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>人文商品の状態: 新品、未使用