管理番号 |
新品 :LWHS82362500951 中古 :LWHS823625009511 |
発売日 | 2025/03/10 | 定価 | 1,036,000円 | 型番 | Z0064912666 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細Gibson Les Paul 59 BURST ギブソン レスポール バースト バーストⅣ MOD ネック50年代初期(おそらく52か53年だと思われます)と 95年頃のボディを組み合わせた ストラトで言うところのニコイチ 当然 両方ともギブソンUSAの製品です。 ギターは音の割合の7~8割がネックである このことから このバーストがどれだけの物かご理解いただけると思います。 ただ ストラトの場合にはボディはある程度の条件が揃っていればOKなのですが レスポールの場合には ボディとの相性 ネックを生かしてくれる 見合うボディというのが大事で やみくもにヴィンテージネックとボディを合わせたからと言って 良い音は得れない難しさがあります このバーストは極上のネックを最大限に引き出す非常に上質なボディとプレミアのトップ材で組み上げられています ネックは 50年代初期 ヘッド裏にシリアルがない時期の物なので 正確な年代が特定できませんが 仕様などから 50~53年と判断できます 50年代初期のギブソンという事は100%確実です。 色の濃い 本来のマホガニーの色 まさにマホガニーブラウンの材 プレウォーなどに見られる材です (海外の超有名老舗ヴィンテージショップにて購入。追加画像にある加工前の画像をご確認ください。50年代初期のギブソンネックという事がお分かりいただけると思います。) バーストが誕生する さらに前に使われていた 極上の ギブソンの神髄である音が出せる材で作られたネック 巻き玄の音がさらに上を行き プレウォーのアコギなどで得られるあの音 飛び出し ガツンと刻まれる ボディをハンマーでたたいたかのような ギブソンヴィンテージらしい まさにあの音が出まくります おそらくキューバンマホガニー 代替え品としてホンジュラスが使用されるようになった以前の 世界三大銘木である本来のマホガニー (本来マホガニーとはホンジュラスではなく このキューバンマホガニーの事を呼びます) キューバン出なかったとしても色合いや質感などから バースト期よりもさらに良い材である事は間違いないです タイプ...レスポールタイプ商品の情報カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>楽器・機材>>>ギター商品の状態: 傷や汚れありブランド: ギブソン