新入荷 再入荷

HIROSHI SUGIMOTO 杉本博司 時間の終わり展図録 森美術館

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5,599,999円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :LWHS82362464447
中古 :LWHS823624644471
発売日 2025/03/21 定価 5,599,999円 型番 Z6988920454
カテゴリ

HIROSHI SUGIMOTO 杉本博司 時間の終わり展図録 森美術館

商品詳細森美術館で開催された、杉本博司「時間の終わり」展の展覧会図録です。動物や映画館など時間が止まったような写真が特徴的です。背表紙の折れは購入前からついていました。状態は未使用品なので綺麗だと思いますが、写真でご確認下さい。杉本博司(1948年生まれ)は、この30年間に世界のアートシーンにおける有数のアーティストとしての地位を確立してきました。彼の写真は、その完成された美によって私たちの心を瞬時に捉えます。また、時間、場所、文化や歴史を通して、物事の本質を追求する独自の視点は、つねに国際的な注目を集めています。「杉本博司:時間の終わり」は、1975年から2005年に制作された杉本の代表的なシリーズが初めて一堂に会する回顧展です。森美術館で開催の後、ワシントンDCのハーシュホーン美術館・彫刻庭園ほかに巡回します。 現実と虚像の間を視覚が往来する《ジオラマ》や《ポートレート》、映画1本分の長時間露光による《劇場》、世界中の水平線を撮り続ける《海景》から、20世紀の代表的な建築を無限大の倍の焦点で撮影した《建築》、最近作の《影の色》、《観念の形》まで、新作・未発表作品を含む約100点を総覧いただけます。杉本プロフィール[杉本博司(すぎもと・ひろし)]1948年、東京生まれ。立教大学経済学部卒業後、1970年に渡米。ロサンジェルスのアート・センター・カレッジ・オブ・デザインで写真を学び、ニューヨークに移住。以降、ロサンジェルス現代美術館、メトロポリタン美術館、グッゲンハイム美術館、カルティエ財団など世界の著名美術館での個展のほか、数多くのグループ展、国際展に参加。1989年「毎日芸術賞」、2001年「ハッセルブラッド財団国際写真賞」受賞。現在、ニューヨークと東京在住。 出版社:Hatje Cantz Verlag ・ページ数:367 ・サイズ :W254×H280×D36mm ・ソフトカバー商品の情報カテゴリー:本・音楽・ゲーム>>>本>>>アート/エンタメ商品の状態: 目立った傷や汚れなし配送料の負担: 送料込み(出品者負担)配送の方法: らくらくメルカリ便発送元の地域: 東京都発送までの日数: 1~2日で発送

 

 

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です